お問い合わせ
                 
クリニック経営ナビは、医科(病院・クリニック)・歯科専門の税理士による情報サイト
メニュー
閉じる
2023/03/01

なぜクリニックにスタッフ研修が必要なのか?

1.はじめに

新入社員が入社する時期が近づいてきました。皆様のクリニックではどのような受入体制(教育等)を準備されていますか?
コロナ禍では、院内感染リスクの高まりや人手不足など様々な課題が生じていると思います。少子高齢化の時代を迎え労働力不足も社会全体の課題となっており、2025年問題も追い打ちをかけてきています。

生産人口が著しく減少しているなか、少しの工夫(理念の作成)と研修スキームで自院を選んで入社してくれたスタッフを戦力化することができます。本日は、クリニックにおける社員研修の必要性についてお話させていただければと思います。


2.社員研修が重要と言われる背景

近年、クリニック(市場)では、患者様やご家族から医療の質の向上や適切な情報の公開が求められてきています。加えて、WEB上や専門認定機関からの評価付けも行われ、これを無視する事はできない環境に置かれています。つまり、第3者から選ばれるクリニックでなければ患者様は来てくれないのです。そのためには、患者様の一番近くにいるスタッフの教育が必要です。患者様は、新人・ベテラン関係なくプロの医療従事者としての対応を求めています。


3.クリニックに”理念”な理由

患者様がよく見ているポイントは、大きく下記の3点です。

・スタッフはコミュニケーションが取りやすいか?
・親身に相談に乗ってくれるか?
・自身の治療の説明や状況が分かりやすいか?

医療従事者は治療の専門家であり、クリニックは専門家の集団です。国家資格者(医師・看護師・衛生士等)も多く、プロ意識は高い方が多いでしょう。
しかしながら社会人としてはまだ1年生であり、理想と現実のギャップ、失敗、人間関係に悩む事も多くあります。それを乗り越えるためには自分の選んだ医療という仕事の意義や価値を常日頃から認識しておくことが必要です。

普段、医療機関を訪問していると、クリニックへの帰属意識や他部署との連携が弱い医院も多く見受けられます。このような時に役に立つのが”理念”です。理念は業務上の行動判断基準(羅針盤)に大きな影響を与えます。新入社員が判断に迷った時の指針になるよう、理念を明確にしておくことはとても重要です。もし、貴院に理念がないようであれば、この機会に作成いただくことをおすすめします。


4.新人スタッフ向けの研修

多くの医院では新人スタッフが入社すると研修を実施すると思います。しかし、普段最前線で働くスタッフに研修業務をしてもらうことで人的リソースが不足することもあるのではないでしょうか?
そんなときは、集合研修に参加させるという手立てもあります。周りと協働してさまざまな困難を乗り越えるためには、社会人としての心構えや最低限のマナー等の社会人基礎力を身に着けることが必要となります。そして、仕事へのモチベーションを高めることで、新入社員の離職防止と実際の現場で成長するための思考とスキルを身につけることができます。

弊社でも、福岡市、佐賀市、伊万里市、佐世保市の4拠点で新人向けの研修を4月に実施いたします。もし、自院だけでの開催を希望されるクリニック様がいらっしゃいましたら、課題にあった最適なプログラムを作成します。

業績向上・患者様満足度(PS)向上、離職率低減・業務効率UPといった成果を見据えた、明日から使える研修です。ご興味のあられる方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。


▼【福岡・佐賀・長崎開催】2023年度ビジネス基礎研修はこちらから
https://www.upp.or.jp/news-group/seminar-grp/2023/01/5574/


メール相談
メール相談
ページトップへ