お問い合わせ
                 
クリニック経営ナビは、医科(病院・クリニック)・歯科専門の税理士による情報サイト
メニュー
閉じる
コラム一覧
経営全般
給料,役員報酬,税理士
2021.7.16
役員報酬である定期同額給与について
1.はじめに 法人税法では、役員報酬は原則として損金不算入と規定されています。しかし、今回ご紹介する定期同額給与については条件を満たせば損金算入が認めら
Read more
医療法人
病院、お金、節税
2021.7.14
医療法人が活用できる節税対策5選
本日は、医療法人が活用できる節税対策についてご紹介致します。 1.出張旅費日当の活用 出張旅費日当は、実費とは別に支給する1日いくらという手当となります
Read more
医療法人
税金、車、税理士、減価償却
2021.7.12
減価償却を利用した節税
1.減価償却とは 建物や車、医療設備などは固定資産に該当します。これらの資産は一時的に利用するものではなく、向こう何年にも渡って利用され収益に貢献するも
Read more
医療法人
2021.7.8
医療法人設立を検討するときの大いなる疑問3選
1, はじめに 医院の業績が順調に伸びてくると、税理士やコンサルタントから医療法人設立を提案されることがあります。提案の通り様々な経済的メリットがあるこ
Read more
経営全般
年金、会社員、定年退職
2021.7.6
在職老齢年金をご存知でしょうか?
1.在職老齢年金とは? 在職老齢年金とは60歳以降、厚生年金に加入しながら(働きながら)受け取る老齢厚生年金のことです。 年金額は月給・賞与に応じて減額
Read more
相続
不動産,相続,家
2021.7.2
相続登記の義務化で何が変わる?
1.不動産の登記って? 不動産登記は、不動産の権利関係を公示する制度です。 法務局やオンライン上で、誰もが手数料を払って、全国の不動産の登記事項証明書(
Read more
事業承継・M&A
病院、M&A、事業承継
2021.6.30
クリニックM&Aの譲渡スキームと留意点
1.はじめに 前回は、クリニックをM&Aで第三者へ譲渡する場合の譲渡金額やのれん代に関する考え方を記載しましたが、売り手と買い手で交渉すべきは、
Read more
経営全般
所得税,税理士,税金
2021.6.28
源泉所得税とは何か?
1.はじめに 会社や個人が、人を雇って給与を支払ったり、税理士、弁護士、司法書士などに報酬を支払ったりする場合には、支払金額に応じた所得税及び復興特別所
Read more
経営全般
2021.6.24
インボイス制度 個人へ支払う家賃の消費税はどうなる?
1.はじめに 令和3年10月1日より適格請求書発行事業者の登録申請書の受付が始まり、令和5年10月1日よりインボイス制度(適格請求書等保存方式)が導入さ
Read more
相続
相続、相続人、税理士法人、税金
2021.6.22
相続税の基礎知識 相続税ってどうやって計算するの?
1,はじめに 相続税の計算の仕方は特殊です。クリニック経営ナビでもまだお伝えしたことがなく、お客様も間違えて認識しておられるな、と感じることがよくありま
Read more
経営全般
退職金、税金、税理士法人
2021.6.18
退職所得課税の適正化について
1,はじめに 今回は、2022年以後に適用が開始される税制改正の中で、退職所得課税の適正化について解説致します。   退職所得とは 退職所得と
Read more
経営全般
資産運用,資産形成,NISA,iDeCo
2021.6.16
投資信託について
1,はじめに 前回・前々回は「NISA」と「iDeCo」について解説しました。 今回は、その対象商品である投資信託について解説します。 ◆ 前回の内容は
Read more
経営全般
2021.6.14
無断欠勤者にはどう対応すればよいか?
1,はじめに 「従業員が急に出社せずに、無断欠勤状態が続いている。対応に苦慮しているが、どのように対処すべきか」 このようなご相談をいただく事があります
Read more
経営全般
システム、インターネット、経費、経営、
2021.6.10
システム変更に伴う費用
1,はじめに 2024年(令和6)年1月以降、NTT東日本・西日本は提供する「ISDN回線」による通信サービスを廃止する予定です。 ISDN回線(INS
Read more
開業
情報発信,SNS,PC,スマホ,集客
2021.6.8
歯科医院の効果的な情報発信法
1, はじめに 近年、歯科医院のウェブによる情報発信は必須と考えられつつありますが、そもそも「何のために情報発信を行うのか」という目的意識が抜け落ちてい
Read more
経営全般
2021.6.4
交際費と隣接する費用の考え方
1, はじめに 税務調査の際に必ずといっていいほどチェックされるのが交際費です。 そしてそれは「交際費」の科目に計上したものの内容に関するものと、交際費
Read more
医療法人
2021.6.2
資本的支出と修繕費
1, はじめに 「資本的支出」という言葉を聞かれたことはありますか? 通常10万円以上の物(資産)を購入した場合は固定資産になり、支出した事業年度に全額
Read more
経営全般
2021.5.31
働き方改革推進支援助成金~設備投資とあわせて助成金活用を!~
1, はじめに ~働き方改革推進支援助成金 『労働時間短縮・年休促進支援コース』のご紹介~ 設備投資(スタッフの生産性が上がる機器やシステム等の導入)を
Read more
相続
2021.5.28
負の連鎖を断ち切る「相続放棄」
1, はじめに 相続できるのは、お金、株式、不動産などのプラスの財産だけではありません。マイナスの財産、借金までも相続してしまいます。 法人経営をされて
Read more
経営全般
2021.5.26
IT導入補助金をご利用された事がありますか?
1, はじめに IT導入補助金をご利用された事がありますか? IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール
Read more
ページトップへ